ちょっと忙しかったので事務所に泊まったのだが寝袋では寒くなってきた。しかしガスストーブ付けっぱはまだ早いので、猫かフクロウか紛れ込んでこないかな。
以前からあったコンロがもう古くなって火力が弱弱しいので買い替え決意。
一口コンロ買いました。もちろん二口コンロの方が便利なんだけど、最近のコンロは「安全装置」が付いてて網で餅を焼こうとすると火が消えてしまうらしい。網で餅が焼けないコンロなど意味がないのでガス屋さんに相談したら、この安物の一口コンロには安全装置が付いていなくて餅焼けるって教えてもらった。
確かに焼ける!当たり前だがWWW。しかし「力うどん」を作るには、一口コンロではやはり不便だな。仕方ないので餅には隅によってもらうぜ。
できました「力うどん」。美味い。
しかし最近の商品はどれもこれも「おせっかい」だな。餅くらい自由に焼かせてくれ。
車もそう。「キーレス」とか「アイドリングストップ」とか「シートベルト警告」とか、もういちいちうるさいねん。メーカーさんは最低限の機能付けるだけでいいから、ユーザーの自由を奪わないでほしい。規制してるのが役人なら税金でいらん事するなと言いたいわ。
不自由な国になったな、まったく。