断捨離ではないけど、無くなって残念かなと思ったら却ってスッキリすることがある。今回の台風で倒れてしまったテントもそうで、結構場所とってて圧迫感があったので撤去したらめっちゃスッキリした。
考えたら大事だと思い込んでたけど捨てたら逆に開放感に浸れてよかった~って思うものが結構ある。仕舞い込んでる骨董品や安い宝石、キーホルダーや記念品賞状トロフィー等のガラクタ、しない時計、着ない服、乗らない自転車、蹴らないボール、投げない軟球、打たないラケット。いや実は家の中の大事な物とは、ほとんどが不用品なのだ。
人間も例外ではなくて、めんどくせえ女だけど乳がもったいないしとか、ダメ男だけどイケメンだしとか思ってる相手、まぁ速攻別れたほうがいいだろうな。
親にもらった大事な体とか考えて後生大事に付けてるホクロもそうか。女の人の口の横にあるホクロは色っぽくていいけど、爺のホクロなど糞の役にも立たないしなぁ。